ロータリーvsGT-R

前回の続き?ですが…
スカイラインじゃなく、GT-Rと敢えてしたのは、初代、二代目のスカイラインもレースには参戦してましたが(特に二代目は日本グランプリの為に開発)当時もやはりポルシェは強く…逆にポルシェが居なかったらスカイライン(GT-A)は強かったですが…最終的にトヨタ1600GTに負けました。
で、開発したのが名機「S20型」を積んだ2000GT-R(PGC10)を世に出しました。

※私の記憶が確かなら、S20型はフェアレディ432Zの方が先だったような・・・

その頃にはまだロータリーは参戦してません

GT-Rが無双になったのは、マイナーチェンジしてハードトッブを追加したKPGC10になってからで、ハードトッブの採用に伴ってホイールベースが短縮、コーナリング性能が上がったことでGT-R無双になりました(笑)
ちょうどその頃にファミリアロータリーが参戦し始めましたが、レースの世界でノウハウ無くスグ勝てるハズもなく…その間にGT-Rは連勝を49まで積み上げていきました。
マツダもその間、黙って見ていたわけでもなく、ファミリア→カペラ→サバンナGTと、戦闘力を上げていきました。
そして約1年後のGT-Rの50連勝がかかったレースで、ロータリーロケットのサバンナが連勝をストップさせてしまいました。
そこから(連勝では無いですが)100もの勝ち負けを積み上げて、サバンナ無双(ロータリー無双?)時代になりました。
しかも…その50連勝阻止する直前?に、ペリフェラルポート禁止という不当なルール変更させられて、パワーダウンさせられたにも関わらず…に。
サイドポート仕様で王者になりましたが…ちなみにRX-8もサイドポートなので、現在の市販車レベルってコトがスゴいかと…

まぁ、それからサバンナがレースを席巻することになり、GT-Rに事実上の引導を渡し…以後80年代後半のR32GT-RまでGT-Rは出てきてません。

少し話戻りますが…
ファミリア時代から、それなりにいい勝負はしてました。直線では GT-Rと互角だけど、コーナリング性能で苦戦し…尚且つ↑のペリフェラル禁止になりパワーダウンしたコトで、改良重ねたロータリーEgとサバンナGTを投入したんですがね(⌒‐⌒)

それからはパワーのサバンナ、コーナリングのGT-Rって形で争っていました。

ただ、お互いその状況を指をくわえて見てるわけでもなく…

ロータリーは(特にコンパクトなEgパッケージを生かして)コーナリング性能の追求、逆にGT-Rは当時苦い思いをしたパワー向上に向けて突き進んでいきました。

そこで出来たのが、サバンナGTの次期モデルの最初のコーナリングマシンサバンナRX-7(SA22A、FC3S)であり、アンフィニRX-7(FD3S)であり、RX-8もしかり…
逆にGT-RはR32に始まり、現在のR35までパワーメインで…
要は、自分に足りないものを(極端に)突き詰めていった形が、今の車造りに反映してる…って訳ですな

まぁ、コーナリングを突き詰める為に軽量化…って、ごく当たり前の突き詰め方していったコトに好感持てるのと…
あとは、どこまでも回ってしまいそうなバイクEgやモーターみたいな回り方するロータリー…なにより唯一ル・マンを勝ってるのも・・・
あと、もう1つ言うなら、ル・マンで走った787Bの4ローター…フェラーリなんぞ足下にも及ばない音色で…YouTube程度で聞いても鳥肌立ちますな(///ω///)♪
良かったら是非↓

https://m.youtube.com/watch?v=Ik6mb-QBu0w

実は、先に走り抜ける日産R92CPも結構いい音してるんですが…マツダ787Bに全て持って行かれます( *´艸`)クスッ

ぶっちゃけ、軽トラに載せたい気分(笑)
または、165cc✖4ローターの660ccのロータリーEgを造りたい(笑)
工業高校の教師が50ccの1ローターの原付き作った人もいるから、工作機械があれば、何とかなるかなぁ~って( *´艸`)

ついでにもう1つ…
気に入ってる動画を上げておきます。
こちらはVTECのみ…しかもターボばっかですが…
最後のEgがたまらなくスキ♪
何馬力あるんだろ…
ただ、回し過ぎると、酸欠になりますな(笑)

https://m.youtube.com/watch?v=kx9RZRfPSgg

バモティータイプR

素人工場長の1/1プラモデルいじり

0コメント

  • 1000 / 1000