エアコンパズル(仮)確定
…とは言っても、合間の5~10分程で試して、四六時中?考えて…の繰り返しをした机上の空論かもしれませんが…
サスペンションを今後ノータッチ前提なら…
Aの赤線より下のシロッコファン部だけを外した1/2A+B+Cで、かろうじてスペースが作れます。が…何があるかわからないから、ソレは避けたい…
次に、バモスのユニットにサーボモーターを取り付けてオートエアコンに加工…も、物理的な加工は簡単そうだけど、電気的な加工がめんどくさそう(笑)
そこで新たに2択…
この吹き出しを…赤ラインでカット&黄色を移設…
コイツがコンパクトになったら、斜めにして入るかも?
と…
次の案はバモスのシロッコファン利用して、吹き出しを作る…
右がCH9のシロッコファン
左がバモスのシロッコファン
かなり小型化出来る( ´艸`)
・・・ん?羽根の向きが違うぞ?
モーターの大きさは同じぐらいっぽぃから、羽根を付け替えて+-逆にしたら、逆回転しそうだが…羽根が大きいから、付け替えするなら意味が無い…
そのまま使うなら、取り付け向き(吹き出し方向)考え直さなきゃ…てか、なおさらスペース必要じゃん(。´Д⊂)
まぁ…前者と…外気取り入れ口をカットする方向で考えようかな…と。
ついでに…ダッシュボード内に収まるかどうかの検証も。
以前のDC5のは…奥行きをバモスに合わせたトコもあり、バモスのデフォッガー(デフロスタ?)部をを利用して作成したけど…バモス&アクティには、ダッシュボード取り付け部に変な出っ張りがある…
コイツら
このおかげで、CH9やDC5みたいな出前傾斜?のダッシュボードにならず…一旦上に上がる形になるから、ダッシュボードが盛り上がるのと、奥行きも稼げない
そして…
シート下げるとダッシュボードの高さが邪魔( ̄▽ ̄;)
自分は身長180なので、何とかダッシュボードの10㎝上ぐらいが目線になるが…170弱のツレに運転させたら、目線が水平にならないから、前見えん…って( *´艸`)
なので、この出っ張りは潔くカットしてしまおう…と。
そして、スデにコンソール部ですカットしてあるCH9のダッシュボードを合わせてみる予定。
それに伴いステアリングシャフトの長さを伸ばそうかと(笑)
まぁ、ダッシュボードの奥行きや足元の懐深さも違うから、CH9のシャフト使えば何とかなるかと勝手に予想(笑)
さて、どうなることやら…
明日は少しはする時間あるかなぁ…
0コメント