BNR32タービン to バモス

早速、題名変わりました(笑)


流用するにあたり、まず肝心な物理的に取り付けられるかどうか…

と言うか、物理的にイケるなら、どうにでもなる。金かけるなら…(笑)

そんなト○タ的考えの人は、こんなトコで遊んでる(こんなブログじゃ得るもの無いので)くらいなら、チューニングショップへとっとと行って下さい( ´艸`)
てか、見ないで下さいm(__)m




前回作ったテーパーフランジ?のおかげで、何とか物理的に取り付きそうですが…

鋳物溶接よりボルト固定の方が現実的なので…
タービン側にフランジを両面テープで仮留めして、エキマニに乗せてマーキング

とりあえずマーキングの中心に3㎜で穴をあけたら、仮合わせ

フランジは貫通させるから、9øで…
タービン側は、M8のネジ切りたいから6.5øで(本来M8タップなら6.4㎜です)
ちょっと外向いてるけど…
ジャストフィット♪

このテーパーフランジ作ったおかげで、BG5タービンより、収まりも良さげ(実は現BG5タービンは、フィットしきれずこのジョイントから排気漏れしてます…)
前回、ざっくりカットした、アウトレット配管に、またまたざっくり印つけて…

グラインダーでカット
わかりづらい(/´△`\)
触媒合わせてみて、ボルト穴マーキング…
どうやら、物理的に右側2つしか開けれないっぽぃ
一旦外して、ガスケット合わせてみて穴あけ…

最初6øであけて、M6にしようと思ってたが…

右下の穴が、ボルトの頭がもしかするとアクチュエーターからの逃がし弁に干渉する?
ナベ頭ネジにする?

共回りして、締めつけ不足になる?又は振動で緩みやすい?

色々考えましたが…

やはり強度が一番不安だから
タップ切る…
少しズレちゃった(/´△`\)

考えてるのは、周囲全て触媒を溶接してしまい…

今回の右側2本と、左は何かしら工夫して、ボルト留めして補強の予定(^^)v

タービン取付けと触媒取付けは、コレで何とかなりそうな気がする(^^)


BG5と違い、溶接って選択肢も増やしたから、前よりか~な~り楽

精神的にね(笑)

今も追い込んで考えてるのは変わらないけど…

前回はソレが四六時中だったからなぁ…


原則…
「とりあえずやってみる」
って考えなんですが…

考え無しに…
じゃなく
一通りは考える

この
「とりあえずやってみる」
って言葉…

頭よりまず行動…
考える前に行動する…って言葉で使われるコトが多いですが…


私はソレ嫌いです(。-∀-)


考えて…
結論まで読めない選択肢がある…
その場合は、別の選択肢を探す…

複数の選択肢が出てきても、全てが7割未満…5割や2~3割程度のエンディングしか読めない…

そういう時に
「とりあえずやってみる」

前者の考え無しにやってみて、出来てしまったのは…

たまたま。
ラッキー。
…って、偶然の産物

勉強でも同じで、テキトーに書いて合ってた問題は、身に付いていない=無駄

考え抜いた上での「とりあえずやってみる」で出た結果は

「やっぱそうなったか…」
とか
「そういう結果になるのね…」
と、過程を踏まえた上で考えるから、身に付く

それが財産の積み重ね

前者の「無駄」は…
テストとかなら、他の問題を解く一連の流れでするから、たいした労力では無いが…

こういう趣味にしろ仕事にしろ、必ず時間と労力はかけている。

もっと言うと、こんな「とりあえずやってみる」のコトへ、資金費やしてる場合もある。

それらが全て無駄になる。

そんな、転んでただ起きる…ってのは、性分的に出来ないなぁ…

起き上がる時、せめて小石の1つでも拾う…
最悪、砂1粒でもいいから拾わなきゃ( ´艸`)
じゃないと…

他の無駄はいいけど「時間」だけは取り戻せませんからね( ̄ー ̄)


…なので、今までブログに上げてきた作業…

いくつかの選択肢の中でのベターな事(ベストとは言い切れない)を「とりあえずやってみる」で、やってきた結果なんですが…

BG5流用に関しては、あまりにも(結果の)クオリティが低かった…

冒頭で言ったように
「お金をかければ」
誰でも出来る…

誰が乗っても速い…って、GT-Rみたいなのはキライ(笑)

お金かけなくても…
「手間をかけたら、誰でも出来る」
が理想(⌒‐⌒)

逆に言うと「お金での制限」が前提条件だから
「ベストの選択肢」は、永久に無いのかもしれない…



ただ、クオリティに限界感じたのも事実で…

今回は「溶接」までは取り入れようかと(^^;

おそらく今回、吸気側カタツムリは…
ステン曲げパイプ+フランジ(byネット購入)は、溶接仕上げになるかと…


って、溶接の選択肢を増やしたコトの言い訳してみる( ´艸`)


ただ、溶接に関しては…
バッテリー並列3つでやるか…
スーパーコメリや、建機リースで溶接機を借りるかは未定…

たぶん、建機リース(3000円/日)で借りるかと(⌒‐⌒)

前にコメリで聞いたとき…
溶接機は建機リースと同じだったけど、線は別…って言われて…

少し高くつくな~って思った記憶がある(-_-;)



そういえば…
アホな知人がこのブログ読んで…

「技術持ってる時点で、誰でもじゃないじゃん」って言ってきましたが…

私も最初から技術持ってたわけじゃないし、会社勤めで教えて貰った技術もほぼ無い。

転んでもタダで起きたくないから、勤めた会社から「何かしら」得てからじゃないと辞めない(笑)

もちろん、熟練経験者に飛びこみ?で疑問ぶつけるのは多々してまして…

何の面識もない工場行って、根掘り葉掘り技術者を質問責めにしたこともあります( ´艸`)

だから「技術」は、時間を惜しまないのなら…

誰でも身に付けられるモノ

…と、私は考えております(⌒‐⌒)

お金はねぇ…

働けば誰でも手に入れられますが…
自由に使えるか?ってなると…

まぁ、誰でもじゃないですよね(。-∀-)


なので、その知人には…

「アンタそんな考えだから、いつまで経っても自分のコトでも人任せなんだな!」って一蹴しときました( ´艸`)

実は周囲にこんなヤツばかりで…

何かとスグ頼ってくる…

頼んでくるならまだしも…

コッチが
「じゃあ、オレがしてやろうか?」って言うように話の持って行き方をする…

最初は「困った時はお互い様」とかいう気持ちや「しょうがねぇなぁ~」って気持ちで話乗ってたが…

コチラの(どんなに軽~い)頼みでも聞いてくれない…
てか、話を聞いちゃいない(´д`|||)

なんだかなぁ~って感じで…


3年前から、少しづつ淘汰していってます(笑)

切ったら切ったで、別の人物使って探り入れてくるから、なかなか根絶出来ないんですけどね(^^;

バモティータイプR

素人工場長の1/1プラモデルいじり

0コメント

  • 1000 / 1000