シフト第3形態
今日は一番の大仕事
早速、リアの内装剥がして…
何度も車体下から干渉物無いかを確認した上で
50øで、ど~ん!(笑)
ついでに内装にもカッターで切り込みを入れておきます( ´∀` )b
そしてシフトケーブルの切り離し
まずは左右…
割ピンとワッシャーのみです
次に前後…
(写真は左が上)
針金みたいなクリップ…左右から両手で開いてやれば…
ケーブル側が下に外れます(⌒‐⌒)
ケーブル固定部…
上は板クリップ?を上に引き抜いてやれば、ケーブルが右に引き抜けます
下は黒い部分を90度ぐらい?回してやれば、上に引っ張り出せます
汚れないように、ウエスとコンビニ袋でぐるぐる
車体下に潜って、引き抜きます
ぽっかり穴…
穴はコイツ…
51サイズのブッシングがピッタリのハズ
ほぅら( *´艸`)
下回り…すんなり行くと思ったら、パーキングケーブルやらなんか絡んでて…
2本纏めてはキツいと思い、ゴムブーツ外しにかかりましたが…
フツーは逆(MT側)から抜くから、CRC吹き付けてまくってもちょっと無理~(/´△`\)
1㎝ほど切り込み入れて
無事分離♪
下潜って…
取り回しを無理にならないようにして…
ブーツ組み込んで…
挿入( *´艸`)
カーペットまで復旧出来ました(⌒‐⌒)
ついでにビートのシフトレバーも試してみる
前後の形状がちょっと違います
あと、ケーブル固定のはめ込み寸法も…
6㎜ほど狭い…
まぁ、これらはグラインダーで削れば済みます
レバーの方は…
下手に加工するより、ケーブルのこの部分に8㎜で穴開けたほうがお手軽♪
…で、組み込んでみましたが…
前後(写真下側)が動かん(/´△`\)
奥側(バモスでは手前側になる)のケーブルはバモスとビートの寸法が同じですが、下側は…ビートの方が3㎝ほど短いから…
ケーブル固定部を3㎝ほど前に新設しないと無理かも?
写真見てわかるように…
取りつけた時点で引っ張られて、レバーが前に倒れてる
新設か…
ビート用のシフトケーブル使うか…
アクティ用シフトレバー使うか…
ちょっと悩みどこですね(´・ェ・`)
ビートのレバーの方がコンパクトだから、なるべくこちら使いたいのですが…
やはり「出たトコ勝負」は、頭が休まらないから面白いですな( *´艸`)
まさにドM気質(笑)
0コメント