タイプR化計画②
バモスはMR…
極端な考えすると、FF車のEgからMTから足回りから…ゴッソリとミッドに移すだけだから、FRとかのEgを移植するよりは、考え方として随分簡素化出来る…と。
特にバモスは箱バンだから、バモスターボみたいにEg縦置きにすれば、スペースはいくらでも使える( *´艸`)
だから、スペースがあるかどうか?と、悩んだことは一切無し(笑)
ただ…そうすると(フロントのハブ&キャリパー&ローター使うとして)サイドブレーキは?
→4WD用のリアのハブ&キャリパー&ローター移植(ドライブシャフトが合うとして)
でも、残念ながら…買ったCH9はFF…( ´△`)
まぁ…どうせキャリパー?はポルシェ用…最低ブレンボにする予定だし、4WDのCH9のハブ周りゴッソリ買えばいいかなぁ~って安易に考えながら色々調べていきました…が、自分が無知なおかげで、驚愕の事実が発覚!
なんと…サイドブレーキって、今は全ての車種がインドラム(ディスクブレーキローターの中に、ドラムブレーキがあるタイプ)じゃなくて…ホンダの中・軽量級の車はディスク一体式(リアキャリパーからワイヤー出てて、サイドブレーキ引くとキャリパーのピストンを押す)
むぅぅ…その車種のキャリパー使わないと、サイドブレーキも無くなるじゃん…
しかも、ベンチレーティッドの厚みあるローターも使えない=キャリパー変えることも出来ない…
う~ん…コレは弱った(´д`|||)
まぁ、CH9のリア周り?使えば、問題ないんだろうが…サーボまで巨大化する意味が無い…
まぁた調べものタイム・・・
どうやら、輸出用の車種だと、インドラムの設定あるらしい。その中で、4WD設定があり、タマ数多いのは…(色々考慮した都合上16インチ以下)
ステップワゴン
オデッセイ
に、絞られました。
早速ヤフオクで検索…
案外4WDのリアが出回ってない…しかも高い(右リアハブのみが1万弱とか)
これは解体屋行って、リアメンバーやドラシャ含めてゴッソリ買い付けた方が安くつくな~
ってコトで、解体屋巡り~♪
色々回って残念な事実も発覚…
県内の解体屋の殆どは、軽自動車しか扱ってない(;´д`)
普通車が出てきても、そのまま海外に流れてしまうらしい
それも、解体屋に来る前に・・・
だから、解体屋に普通車が回ってくるのは年1度あるかないか…と。
困り果てながら、解体屋回ってたら…8軒目に、普通車山積みの解体屋発見!中入ると、ステップワゴンもある( 〃▽〃)
色々交渉?したけど、フツーと違う…
(通常なら、この車種のこの部品あるか?って話)
ホンダ車で4WDで、インドラムの車種のリア周りゴッソリ…って(笑)
まぁ、めっちゃ怪しまれましたよ( *´艸`)
詳しく事情を説明したら、何とか…
「自分で確認して、自分で外すんならいいよ~」ってコトで話が纏まり…唯一あるステップワゴンのコーションプレート見たら「RF4」って素敵な偶数♪(色々ホンダのカタログ見たところ、4WD設定のある車種は奇数・偶数で2WD・4WDの棲みわけしてるっぽぃ)
早速、都合の良い日時を合わせて、外しに行きましたよ( *´艸`)
この子ですが…
持ち主?がダメダメだったのか、ホイールナットが2本ナメてた(;´д`)
おかげで、タイヤ2本外すのに1時間…
ホイールが取れたら、後はスムーズ♪
マフラー外して…
デフとプロペラシャフト切り離して…
サイドブレーキのワイヤー連結部?は、室内だったから、シート前後させたりカーペット捲ったり…が手間取りましたが、何とか切り離して…
キャリパー外して(キャリパーはいらない)
リフターでリアメンバー?受けて…
足回り含めたリアメンバーごと外す…
…で、外したのがコレ(⌒‐⌒)
金額交渉の時に、デフいらないから、この状態でデフ外して解体屋にリターン&少し値引き
3時間ぐらいかかっちゃいました(´д`|||)
これだけゴッソリで12000円で済みました♪
かなりのお得感( 〃▽〃)
んで、お持ち帰りして…バモ子のリアに滑り込ませたのが、以前の写真です。
パーキングブレーキの確保が出来たので、一安心ですな( *´艸`)クスッ
0コメント