ディーラーに部品発注&相談(雑談?)
今日はディーラーにパッキンやシール類の発注をしに行った話…
実は2年前のEg載せ換え前にも違う場所のディーラーに行ったんですが…
その時、どうせ載せ換えするなら(やったことないけど)OH…もしくは、オイル上がり・下がりを直して載せ換えしようかな~とも思って、分解時に必要なシールやパッキン類を相談しに行きました。
当然、オイル上がり・下がりの症状があることも伝えて…
ここで念のため、知らない方への解説(^-^)
簡単に…わかりやすく(乱暴な?)説明しますと…
オイル下がりの白煙は、主にアイドリング中にもくもく…
原因は主に腰上の気密性…
バルブステムシールを換えれば十中八九収まります(当然一旦腰上バラしますので、付随するパッキン類も交換しますけどね)
対してオイル上がり…
アクセル踏んでる時(負荷時)に白煙もくもく…
こちらは主に、シリンダーの気密性…
シリンダーまでダメージ受けてないなら、ピストンリングの交換でたいがい収まります。
シリンダーにダメージあれば…
ボーリングして、オーバーサイズピストン入れて…と、えらいこっちゃ~(/´△`\)
ただ、ピストンは…
ブロックの下には抜けないので、今回私がやってるようなトコまでバラさないと交換出来ないから、嫌でも重整備になります(´д`|||)
なので…
中古Egに載せ換えた方が手間もお金もかからないかと(-_-;)
今は10万切る値段で、OHしたEgが売ってますから~
ただ、ガッツリ保証してないもの…
交換部品の詳細聞いて、言葉濁すトコはやめましょう(笑)
OHの定義が、人それぞれなので( ̄ー ̄)
ソレ使うくらいなら、1万ぐらいの(実働)中古Eg買って、ディーラーでOHしてもらったほうが確実(^^)d
んで、話戻りますと…
30代半ば?くらいの工場長だったんですが
イヤ~シリンダーまでイッてると、リング換えても意味ないし…って感じの
あ~でもない・こ~でもない…って話&ネチネチとした話し方で、結局何が必要かが1㎜も教えてもらえなくて…
結局イラついて、Egマウントだけ注文して帰ってきました(-_-;)
まぁ、コッチも知識不足なのが悪かったんでしょうが…
今回行ったのは、ソコより前にちょいちょい行ってたディーラーで…
工場長が、まぁスゴくいい人(*^^*)
良くモノも知ってるし、変なプライド?無いから、知らないとかわからない…ってフツーに言う( ´艸`)
基本ディーラーって、その車種のその部品使うから、例えばこのEgにこのMTつくのか?ってのはわからない。
当たり前ですがね( ´艸`)
ただ、この方は…
試したことないからわからないけど…って前提で
ちゃんと理由を説明して、彼なりの予想の意見を言ってくれる。
もちろん、知ってることは教えてくれるし、ヒドい時はパーツ番号まで調べて(比較して?)くれる…
購入もメンテも出したコトのないこんなドコの馬の骨かわからんヤツに…
おまけに、例の車…完成したら見せて下さいね…って言うまでもなくシマツ(笑)
この人も車好きなんだろうな~ってのが伝わる(⌒‐⌒)
バレるやろか?(笑)
でもまぁ、あまりにも良くしてくれるから…
逆に申し訳無さすぎて、しばらく行きづらくなってた(/´△`\)
おかげで、県内北部のディーラーは全て行きましたし…
県外でも時間があれば、行きました(秋田の店舗…DC5の配線図、ゴッソリコピーしてもらってごめんなさい(-_-;) 那須?のサービスマンさん…長話ししちゃってごめんなさい…ホントは中古部品探して貰いたかったけど、あまりにも遠くて…未だにBB6のドラシャ探してます…)
サービスマンでも、色々いるな~って
このド素人より知識無いのもいましたから(笑)
ト○タにはゴロゴロいるが、まさかホンダにもそんなサービスマンがいるとは…(´д`|||)
結局…
やっぱココの工場長が一番信用・信頼出来るなぁ~って、久々に戻って来ました(*´∀`)
そんなこんなで、2年前に違うディーラーに話しした内容とほぼ同じで…
あと、バルブが単品で出るのか?も聞きたかったし…
相変わらず、嫌な顔1つせずに聞いてくれたので、より詳しく…
そこで新たな新事実…
ホンダEgは…
ちょっと奥さま、フラッシングするとステムシールが溶ける(イク?)らしいですわよ!
ってことは…
フラッシングすると、オイル下がりになるってことか?(笑)
ホンダ乗りのみなさん、フラッシングしなくていいようにオイル交換はマメにしましょうね~(⌒‐⌒)
それと2ndピストンの溶けやすい排気バルブ…
バルブが…ってより、シートがダメになる→バルブがダメになる…ってパターンらしい( ̄▽ ̄;)
するってぇと…初期の製品精度のバラつきが原因?
コレはいけませんな~ホンダさん( ̄ー ̄)
あくまで私の予測ですがね…
ちゃんとしてれば、いいEgなんだから…もっとがんばりましょう( *´艸`)
まぁ、レースにも携わるホンダ専属のメカニックいわく…
オイル交換さえちゃんとマメにしてたら、ホンダEgは50万㎞もつらしい(^^)v
あ、タイプRは除きます…ですって(笑)
ヤツらは、ピストンスピードが早いから、ソッチ系がイクらしい…
半分の25万㎞みたいです
そうは言っても、構造単純で鉄ブロックでゴッツい(→ゴツいほうが熱溜め込む量"熱を吸い取るキャパ"が大きいから)Egの耐久性には負けますし、昔のベンツなんて頑張れば100万㎞行きますけどね~
あと、当然走り方も影響…
燃費を気にしてか…低回転でしか走ってない車は、バルブが死亡しやすいですよ( ̄ー ̄)
理由は…
回転数に比例して、カーボンの溜まり具合いも比例するから…
バルブの傘にカーボン溜まる→隙間出来る(中略)バルブ溶ける…
逆に高回転でばかり走ってると、カーボンはほぼ燃え尽きて溜まりません。が…バルブの傘(シート面?)がどんどん潰れていきます。
まぁ、レースぐらいの高回転を続けた場合や回転数の高いバイクなら…って感じなので、一般道での高回転走行でそこまでなるのはめったにないですがね
むか~し…
Egはカーボンが溜まるモノ…って知識ぐらいしかない時に…
知り合いの整備工場で、8万㎞走ったロータリーEgのOHを見てたときあるんですが…
あの2ストに構造近く、カーボンの溜まりやすいロータリーが…
一切カーボンが付着してない!
衝撃でしたわ~
あのピカピカしたEg内部…
ハウジングには流石に傷はあり、アペックスシールも摩耗してましたが、カーボンの無さにビックリ( ̄□ ̄;)!!
逆にヘッド開けてドロドロヘドロ…ってEgはゴロゴロ見てますが…
聞くと…オーナーは常にガンガン回して走ってたらしい
ガンガン回す方が耐久性落ちる…って意識が変わった瞬間でした。
確かにレースレベルだと、それは正しいんですが…
町乗りレベルだと、↑で説明したカーボン溜まることによっての悪影響…
部品自体の耐久性よりかなり早く
部品が壊れる…
バルブの傘にカーボン堆積しすぎて常にピストンに当たり…
ピストンもバルブも破損してるのも何回か見たことあります…
なので、私的には…
常に…とは言いませんが、しょっちゅう高回転で走ってて…
オイル交換マメにしてるEgが、一番長持ちすると思っております(^-^)
本筋戻りますが…
例の工場長いわく、Eg分解する場合は…
子メタル、親メタルは必ず交換するらしい(当たり前かw)
でも個人的には…
メタルは、そんな摩耗や傷がなければイケんじゃね?って…
その旨伝えても、嫌な顔1つせず…
クリアランス見てみて、ダメなら注文します…と伝えました(⌒‐⌒)
部品が入るまでしばらくかかるから…
それまでにピストンリング組んで、コンロッドメタル&クランクメタルのクリアランス確認しておいた方がいいのか?
それでダメなら、部品取りに行った時に、メタル発注した方がいいのか?と…
ただ…全ての洗浄済んでないし…
なので帰ってきて衣装ケースに保管してるブロックの確認…
この程度でいいか~って妥協していたブロック…
内部?は満足ですが、外が…
改めて見ると汚い(/´△`\)
なので、マジックリンと真鍮ブラシで頑張ってみました…
陽が落ちてきたからか…
あんまり差が感じない(´д`|||)
かなり綺麗になったんですがね~
反対側は…
コレで妥協(笑)
ついでにピストンの溝も綺麗になりました(^_^)v
コレならリング組めますな~
基本、青空整備ですが…メタル組み付けとクリアランス測定…
室内を20℃ぐらいにして、母体(本体?)の温度が上がるまでまってからやった方がいいのだろうか?
急いで考えなきゃな~
0コメント