2017.12.30 15:31シフトブーツ土台加工②いつまで経っても仕上がらないアームレスト…前回、ガラスクロス使って、黒く塗ればカーボンっぽくなるのでは?と試してみましたが…実際、樹脂塗ると繊維が痩せ細り…
2017.12.30 00:04公団住宅エアコン取替えまた車のほうじゃなく家電の方なんですが…今月半ばに、家のエアコンの基板がご臨終…全家電量販店&ホムセンを無駄な機能ついてない&最安値を…で回ったので、こんな時期になっちゃいました(´д`|||)結果、仲のいい「街の電気屋」が最安値でした(笑)まぁ、街の電気屋と言っても…規模は小さ...
2017.12.27 13:19アームレスト生地縫製やっとJUKIミシン買った本題アームレスト用生地縫製ですが…貼り付けにしなかった理由は整備性…簡単に脱がせる…との理由ですただ、複雑な形状で作ってしまった(特にシガーソケット周辺)ので、型取りも縫製も簡単にはいきませんでした…(´д`|||)なんせ、縫い物も初心者…ミシン取扱い...
2017.12.24 14:12車内時計製作②ミラーのとこにぶら下がってると、毎日目につくので、見るたびに不満増加…なので早速、旧式モデル作製旧式と言っても…25年前の方が、クオリティも手間もコストも上です(笑)今回の材料は…
2017.12.23 16:35Eg溶接機 キャブ調整前回、とりあえずのEg始動と溶接出来るかどうかの確認だけだったので…綺麗に洗浄(清掃?)して、キャブ調整です最初は万能洗剤マジックリン&台所用スポンジと歯ブラシでごしごし
2017.12.20 13:08Eg溶接機OH例の引き取りに行ってきたEg溶接機…燃料漏れで、動作確認はしていない…と。実際、引き取り時にも、気づいた点は?と尋ねましたが…思った通り、な~んもわからない…どこから燃料漏れてるかさえわからない…と。そのクセ「今までの相場?で言うと、3万くらいの値段つくと思ってたんですけどねぇ~...
2017.12.17 17:10ネットオークション②今回は取引き内容について書いてみます(^^)まぁ、前回書いたように…他の人からの質問の答えで「落札者が手配するなら、発送出来ます。但し梱包はしません」があったので、手配はお手のものだし発送が楽かも?っては考えてたんですが、結果叶わず引き取りに走りましたが…コレが相手によっては、手...